
このサイトでは、おしゃれなデザインのエクステリアにしたいという方に向けて、デザイン受賞歴のあるエクステリア会社(※)のみを紹介します。ぜひエクステリア会社選びの参考にしてください。
※「京都府 エクステリア」とGoogleで検索した際に、エクステリアに関するデザイン受賞歴(LIXILエクステリアコンテスト、タカショー庭空間施工例コンテスト・光の施工例コンテスト、三協アルミワンダーエクステリアデザインコンテスト、YKK AP エクステリアスタイル大賞の中からいずれか)があり、そのエリアに本社または営業所があるエクステリア会社を掲載しています。(※2022年8月31日調査時点。順次更新)
ガーデンデザイン&メンテナンス、ガーデンスタイリング、屋外用ファブリックなど、住空間づくりに関して幅広いサービスを提供するセンスオブリゾート。日常の中で自然と調和しながらリラックスできるエクステリア施工を目指しています。
所在地 | 京都府舞鶴市字市場739-75(Maizuru office) |
---|---|
定休日 | 水曜 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
電話番号 | 0120-37-1728 |
公式URL | https://senseofresort.com/lucent/ |
創業40年以上の経験豊富な山翠園。2級建築士をはじめ、1級造園層管理技士、1級土木施工管理技士、1級エクステリアプランナーなど多彩な資格を持つ技術者を擁して、家族が安心して集える「やすらぎのお庭」をつくっています。ディーズガーデン、ウッドデッキ・テラス、ガーデンルームなどメニューが豊富です。
所在地 | 京都府京丹後市大宮町河辺3715-1 |
---|---|
定休日 | 公式HPに記載がありませんでした |
営業時間 | 8:00~17:00 |
電話番号 | 0772-68-0707(代) |
公式URL | http://sansuien-niwa.co.jp/ |
京都府京田辺市でガーデン&エクステリアに対応する大志園。「温故知新」のバランスを重視しており、新しくても、古くても、流行り廃りに関係なく、良いものを積極的に取り入れてエクステリアを仕上げます。バランス感覚とフレキシビリティに溢れる工事業者です。
所在地 | 京都府京田辺市大住虚空蔵谷5ー1 |
---|---|
定休日 | 年末年始 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
電話番号 | 0774-65-2711 |
公式URL | https://www.taishien.co.jp/c04/ |
滋賀を拠点に住宅・店舗の外構工事や造園工事を提供する、株式会社そとや工房。1級造園施工管理技士をはじめ、2級造園技能士、1級エクステリアプランナーなど有資格職人を擁し、高品質な外構工事・エクステリアづくりが可能です。流行や機能性だけでなく、より良い〝暮らし"を提案します。
所在地 | 京都府京田辺市山手中央3-2 BRANCH松井山手A-104(京都店) |
---|---|
定休日 | 公式HPに記載がありませんでした |
営業時間 | 公式HPに記載がありませんでした |
電話番号 | 0774-34-2183 |
公式URL | https://sotoya.jp/ |
昭和54年の創業以来、40年&三代にわたって植木屋職人として取り組んでいる地域密着の森忠建設造園。「時代に調和する環境作り」を軸として、エクステリア、造園、ガーデニング工事一式など幅広く手掛けています。クライアントの要望をしっかり叶えるプランニングなど、アイデアと提案力のある会社です。
所在地 | 京都府相楽郡精華町南稲八妻蔭山33番地 |
---|---|
定休日 | 日曜・祝日 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
電話番号 | 0774-94-4759 |
公式URL | https://morityu.com/ |
「お客様利益」をテーマにしているファミリー庭園。京都店では、個人宅の外構・エクステリア工事、庭園ガーデニングのデザイン施工、エクステリア・ガーデニング商品の販売も手掛けています。要望をしっかりと親身にヒアリングのうえ、最適なプランを提案すべく努力しているので、理想をカタチにしやすいです。
所在地 | 京都府木津川市吐師久保27-5 |
---|---|
定休日 | 水・木 曜日 |
営業時間 | 公式HPに記載がありませんでした |
電話番号 | 0120-02-4128 |
公式URL | http://famitei.asia/contents.php/profile |
京都府福知山市のガーデン工房フォーシーズンは、地域密着のエクステリア・外構・造園工事設計施工会社です。資格を有する技術者と自社施工により、高品質なエクステリアを提案します。専門店ですが、地域密着のため、気軽に相談しやすいのがメリット。専用の設計ソフトにより、CGを使って分かりやすく完成イメージを説明してくれます。
所在地 | 京都府福知山市問屋町20-8 |
---|---|
定休日 | 公式HPに記載がありませんでした |
営業時間 | 公式HPに記載がありませんでした |
電話番号 | 0773-24-1110 |
公式URL | https://4season-garden.jp/ |
京都市に本店がある株式会社メルディアDCは、建設工事の設計、施工、管理を手掛ける建設会社です。エクステリア専門店ではありませんが、YKK AP株式会社主催のコンテスト「YKK APエクステリアスタイル大賞2021」の分譲街並み・公共施設部門にて、「ブロンズスタイル賞」及び「ベストスタイル賞」を受賞しています(※)。建設会社として培った設計力や施工力を生かし、合理的なエクステリア作りが可能です。
※参照元:YKK AP株式会社公式サイト「YKK AP エクステリア スタイル大賞2021|分譲街並み・公共施設部門」(https://www.ykkap.co.jp/consumer_business/satellite/campaign/ex_contest/2021/landscape.php)
所在地 | 京都府京都市山科区椥辻中在家町8番地1(京都本店) |
---|---|
定休日 | 公式HPに記載がありませんでした |
営業時間 | 公式HPに記載がありませんでした |
電話番号 | 075-595-1311 |
公式URL | https://meldia-dc.co.jp/ |
京都、滋賀を中心にエクステリア、ガーデニング施工を提供する有限会社ラボット。「暮らし視点のものづくり」をテーマに掲げ、依頼者と対話をしながら要望や理想を汲み取り、「欲しいデザイン」のエクステリアを「買いたいと思える価格」で提案することに努めています。
所在地 | 京都府京都市下京区朱雀正会町1-1 KYOCA213 |
---|---|
定休日 | 公式HPに記載がありませんでした |
営業時間 | 10:00〜5:00 |
電話番号 | 0120-952-979 |
公式URL | https://lab-t.com/ |
築・リフォーム・外構・不動産情報の紹介まで、多彩なサービスメニューを用意する株式会社Caro。外構工事では、再現性豊かな3Dパースの無料提案書を作成。クライアントのイメージや予算に応じた最適な施工が可能です。「デザインと適正価格」に自信をもっています。
所在地 | 京都府亀岡市篠町馬堀南垣内21-37 モールショップ1号室 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
電話番号 | 0771-20-1765 |
公式URL | https://caroorgo.jp/ |
公式HPに施工事例の画像がありませんでした。
全国各地にサービス店のネットワークを張り巡らしている、エクステリア外構工事の専門店「ガーデンプラス」。メーカーの高品質なエクステリアをリーズナブルな価格で提供できるのが同社の強み。エクステリアメーカーのコンテストにも積極的に参加しており、デザイン力、設計力、施工力はいずれも高水準なレベルに達しています。
所在地 | 京都府亀岡市畑野町千が畑高橋15-36(亀山店) |
---|---|
定休日 | 水曜日/GW/年末年始/夏季休業日 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
電話番号 | 0120-694-028 |
公式URL | https://www.garden.ne.jp/ |
京都府向日市に本社を構える株式会社 マサミガーデン。ガーデニングショップ、造園、外構、グリーンレタル、新築まで幅広いサービスメニューを提供。エクステリアでは「お客様の理想のエクステリアをつくる」を目標に掲げ、手書き、CAD図面、カラーパース、現物サンプルなど様々なアイテムを用いてイメージしやすいプランを提案します。
所在地 | 京都府向日市鶏冠井町七反田17 |
---|---|
定休日 | 土日定休 |
営業時間 | :9:00~17:30 |
電話番号 | 075-922-7121 |
公式URL | https://www.masami-garden.com/ |